ケインズの投資-19 選択と集中 Keynes’ Investment-19 Selection and Concentration
(F.C.スコットへの書簡 1938.6.7 続き) 選択と集中 投資三原則の第2 - 少数証券への集中投資 ケインズは中途半端なプロヴィンシャルのポートフォリオの見直しについて、否定的な意見を述べている。これは冒頭のあ…
~ 株式会社ゼネラル・カラー・サービス 中湖康太 経済文化コラム ~
(F.C.スコットへの書簡 1938.6.7 続き) 選択と集中 投資三原則の第2 - 少数証券への集中投資 ケインズは中途半端なプロヴィンシャルのポートフォリオの見直しについて、否定的な意見を述べている。これは冒頭のあ…
(F.C.スコットへの書簡 1938.6.7 続き) 少数のしかるべき証券への集中投資 スコットへの書簡(1938.6.7)のIIIで、ケインズは、ポジション調整を急ぐ必要はない、と前置きした上で、「しかしながら早急にす…
ポートフォリオ運用の妙 (F.C.スコットへの書簡 1938.6.7 続き) II ケインズのリスク選好とアクティブ運用 ケインズはProvincialのポートフォリオ運用、保険会社であるゆえに債券の保有比率が高くとると…
相場変動による下落と本源的価値の棄損は異なる ケインズは、前述したように1924年初頭から1946年に死去するまで、プロヴィンシャル保険会社の資産運用に関わっている。同社のマネジング・ディレクターであるフランシス・スコッ…
ハワイ・ホノルル 不動産調査(1) ワイキキ・オーシャンビュー・コンドミニアム ハワイを象徴するエリア - ワイキキ ホノルルの代表的な高級住宅地には、ワイキキ、アラモアナ、カカコア、ダウンタウン、ダイヤモンドヘッド、カ…
ロンドン 不動産調査 (3) サービトン ロンドン南西の閑静な郊外住宅地 - ウォータールー駅から鉄道で約30分 サービトンは、ウィンブルドンの南西8キロ、ウィンブルドン駅からサウス・ウェスタン・レイルウェイ(South…
ロンドン 不動産調査 (2) ウィンブルドン ロンドンの高級郊外型住宅地 - 国際的名声 ウィンブルドン・テニスが開催される、全英クラブ(オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ)のあるウィンブルドン…
売却を進め、借入金を減らす - 37年後半 株式市場が変調を来す中、1937年後半、借入金へのカバーの増額を要求されるにいたった。ケインズは、借入金を減らすこともあり、証券の売却を進めることになる。借入残高は36年末の約…
実体経済を写す以上に下落した市場価格 - ケインズの見方 1937年の景気後退による市場価格の下落についての見方を示している。「実体経済を写す以上に下落した市場価格」という見方はバリュー投資家としてのものである。そして、…
1937年後半の市場見通し ケインズは、その2日後、F.C.スコット宛に自らの見解を療養中のウェールズ、ルーチンから送っている。(ケインズは、36年夏より体調が優れず、37年半ばに心臓発作で倒れた。46年に同じく心臓発作…